自己認識研究センターは、非営利団体(NPO法人)であり、人間の文化をその起源から現代に至るまで、あらゆる面で深い探求を行うことをその主な目的としています。その活動は、慈善と愛他主義に基づき提供されるものであり、参加者のメンバーには、寄付金の援助やいかなる類いの経済的義務も負いません。
また一年を通じて、自己認識研究センターは、様々なシリーズの公開講座やこれらのテーマをより詳細に探求するコースを提供しています。公開講座に参加され、その研究に興味を持たれた方は、3ヶ月間の基本コースをお申し込み頂くこともできます。
コースの内容は、主に心理学と人類学を基本としており、授業を通して、その内容を実践へ活用していくよう紹介されます。
その目的及び目標は、人種や性別、宗教、信条、社会階級の区別なく、自己認識心理学を理論と実践のレベルで、また人類学や歴史、宇宙学の超越的側面をあらゆる人類に普及することです。
自らの経験を通して、生徒さんは、いつの日か自分自身の真の研究者となれるように、地球や人間の歴史について学べます。